| 7月27日(日)午前10時、大分市荷揚町のアートプラザで市政懇談会が開催されました。この懇談会は日本共産党大分市議団が主催するもので、先に閉会した6月議会の報告と、9月議会に向けての市民のみなさんのご意見、ご要望を承るものです。 |
|
 |
|
| あいにくの小雨交じりの中、市政懇談会が開かれました。 |
|
 |
|
| 市議団事務局の西村初美さんが忌引きのため、本日の受付は永野さん母娘です。 |
|
 |
|
| 今日の市政懇談会のプログラムです。 |
|
 |
|
| 司会は広次忠彦議員でした。 |
|
 |
|
| 福間健治議員団長のあいさつ。 |
|
 |
|
| 斉藤由美子議員の議会報告。 |
|
 |
|
| 続いて参加者の意見や要望をお聞きし、時間いっぱいまで意見交換を行いました。 |
|
 |
|
| それぞれの議員はときおりメモを取りながら、参加者の声に耳を傾けました。 |
|
 |
|
| 海外視察、介護保険等の質問に答える福間議員。 |
|
 |
|
| ゴミ袋の品質や飛行機の低空飛行等の質問に答える広次議員。 |
|
 |
|
| 原発、労働条件等の質問に答える斉藤議員。 |
|
 |
|
| 参加者の拍手の中、定刻に市政懇談会が終了しました。 |
| TOPへ |