党支部・後援会のみなさんと、今月22(日)に迫った赤旗まつりの案内は、どこも心よく歓迎していただき、栗、柿、漬け物を貰ったりと、楽しい訪問活動でした。

4 赤旗まつり案内

 下八幡地区の市道の改良問題について、集会をおこないました。地権者など関係者14名の参加がありました。
 みなさん先祖から受け継いだ田畑を耕作し、生活している方々で、平均年齢は70歳をこえています。過疎化・高齢化がすすむなか、地域の利便性を高めるために、自分の土地を無償提供するので、市道の拡幅をと言う点で、一致し、来週早々に土木建築部に申し入れを行うことになりました。
 道路の話の後は、猿被害の話が次々だされ、猿の被害対策についても強い要望がありました。また最近は猪の被害も多発しているとのことでした。民家近くに出没する猪4頭を捕獲したお話も聞かせていただきました。

3 道路問題地域集会


TOPに戻る

 全国生活と健康を守る会第36回全国大会報告会が、別府中央公民館で開催されました。5単組から32名が参加しました。
 大会参加者2名から大会参加の感想が、藤沢全国理事からは大会方針のポイント説明がおこなわれました。討論では、20名が発言、私は討論のまとめをおこないました。
 2年後に、空白自治体の克服、要求運動、組織活動で全会員運動を推進し、組織の倍加をはかるなどの方針を確認しました。

 11月1日、日田福祉事務所との交渉も予定されています。


● 10月7日(土)〜10月13日(金)

TOPへ

 荏隈支部主催の市政報告会が土曜の夜、深河内公民館でおこなわれました。
 私は9月市議会の特徴と党議員団のとりくみ、市民アンケートに寄せられた声、これまで地域の方々ととりくんできた地域要求(※)、赤旗まつりのとりくみなどについて報告させていだきました。
 居住地は東京ですが、土日は親のお世話に実家に帰られる人など、新しい人の参加もあり、とても新鮮な市政報告会でした。
 堤前県議は、安倍新政権の特徴、県政での党議員進出の意義、6ヶ月後に迫った選挙戦の望む決意を述べました。

(※) こどもたちの通学路となっている危険地域に防護策が設置されました。

2 市政報告会

 柿や栗、かぼすなどを庭に植えているご家庭も多いようです。そんなお庭を拝見するとき実りの秋を実感します。急に寒くなってきたので、風邪には用心してくださいね。
 私は、今週もあわただしい一週間でした。

捕獲された猪

1 全国大会報告集会

討論のまとめをおこなう福間

石川さん宅で見かけたききょうの花

市政報告会の様子

戻る